6月14日(火)
当院病棟看護師1名に朝から発熱症状(出勤前、前日まで無症状)があり、新型コロナウイルスPCR検査が陽性となりました。同日、病棟内の接触者に新型コロナ抗原定量検査を行い、全員の陰性を確認しました。
6月15日(水)・16日(木)・17日(金)
該当者に新型コロナ抗原定量検査を行い、全員の陰性を確認しました。
6月18日(土)
該当者に新型コロナ抗原定量検査を行い、新たに患者様1名、看護師1名の陽性を確認し、入院患者様へ「N95マスク+フェイスシールド」での対応、リハスタッフの職員の自宅待機を開始しました。
6月19日(日)
該当者に新型コロナ抗原定量検査を行い、看護師1名の陽性を確認いたしました。
6月20日(月)
該当者に新型コロナ抗原定量検査を行い、看護師1名、リハスタッフ1名の陽性を確認しました。
これまで、合計6名の陽性が判明いたしました。6月21日以降も、該当者に新型コロナ抗原定量検査を行っておりますが、全員の陰性を確認しております。
当該病棟では、潜伏期間等を考慮し、すべての患者さんとスタッフの確認検査を複数回実施しており、引き続き検査を行って参ります。
また、熊本市保健所と当院の協議の結果、新型コロナウイルス陽性となった患者さん、スタッフの接触範囲は当該病棟に限定されていることから、感染対策を徹底する一方、その他の入院病棟及び外来では診療を継続いたします。
当該病棟の入院患者さんやご家族の皆様方には多大なるご迷惑とご心配をおかけし、心よりお詫び申し上げます。
その他の病棟の入院患者さんや外来患者さんには、感染対策対応のため、一部ご不便をおかけする場合がございますが、何卒ご理解、ご協力をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
2022年6月22日
社会医療法人寿量会 熊本機能病院
理事長 米満弘一郎
院 長 中島英親