医療福祉相談室【医療連携部】のご紹介

医療連携部では、さまざまな医療福祉についてのご相談をお受けいたします。

入院のご相談

熊本機能病院の診療体制

患者さんに応じた病棟で、一日も早い回復をサポートし、自宅復帰を支援いたします。

  1. 外来
  2. 一般病棟
  1. 他の急性期病院
    • 回復期
      リハビリテーション病棟
    • 地域包括ケア病棟
    • 障害者施設等
      一般病棟
患者さんのご病状に応じて、病棟をご移動いただくことがございます。

一般病棟

対象【手術・急な病気・ケガなど】

病状が変化する可能性が高い(急性期)患者さんの治療やリハビリを行います。

回復期リハビリテーション病棟

対象【脳血管疾患、大腿骨頚部骨折など】

※対象となる疾患や入院できる日数制限があります。

急性期以降にも集中的なリハビリが必要な患者さんに、医学的・社会的・心理的なサポートを行います。

地域包括ケア病棟

対象【病状が安定、自宅療養中の一時受け入れ】

急性期での治療で病状が安定した患者さんや自宅療養中の患者さんを一時的に受け入れ、リハビリや治療、ケアを行います。

障害者施設等一般病棟

対象【重度の障害、神経難病】

ADLの維持とQOLの向上を目標に治療やリハビリを行います。

相談方法 ●ご来院の場合はこちらまで
ホームケアサポートセンター内 医療福祉相談室
●お電話
相談時間 月曜~金曜 9:00~17:00
相談予約・お問合せ 096-345-8111(代表) 内線: 7300

医療福祉についてのご相談

当院では、療養に伴う様々な不安や心配ごと等について、医療ソーシャルワーカー(社会福祉士)が福祉の立場から、患者さんやご家族のご相談に応じて問題解決のお手伝いをいたします。

こんな時、ソーシャルワーカーをご利用ください

医療費の心配や下記のような各種社会福祉制度の利用について

限度額適用認定・標準負担額減額認定、介護保険、身体障害者手帳、自立支援医療(更生医療・育成医療)、指定難病、重度心身障害者医療費助成、傷病手当金、障害年金など

退院後の生活に対する心配や「生活の場」の相談について

在宅介護、在宅医療や地域サービスの利用方法等について

※ その他、療養上の心配ごと等、どのようなことでもお気軽にご相談ください。

ご利用方法

ご相談は医療福祉相談室へ直接お越しいただくか、電話でのご相談予約も承ります。ご入院中の方は、病棟担当の医療ソーシャルワーカーが相談に応じますので、主治医もしくは病棟スタッフにお気軽にお申し出ください。
なお、プライバシーの保護には万全を期し、知り得た情報は、患者さんやご家族の了解なしに第三者に開示することはありません。

相談場所 ①ホームケアサポートセンター内 医療福祉相談室
※ リハビリセンター2階通路、喫茶「ライラック珈琲」の先にございます。
②各病棟
③外来(患者相談窓口)
相談時間 月曜~金曜 9:00~17:00
相談予約・お問合せ 096-345-8111(代表)内線: 7300