診療科

皮膚科

外来診察担当表

外来診察の担当は、急遽変更となる場合がございます。
医師のご指定がある場合には、事前に外来受付へご確認ください。

お問い合わせはこちら

 
午前   小野 友道      
午後  米満 文
(予約制)
 米満 文
(予約制)
 米満 文
(予約制)
 米満 文
(予約制)
 
  • 米満文の診療について
    皮膚科美容部門の受付は完全予約制となっております。
    初診、再診にかかわらず、受診の際はあらかじめお電話にてご予約をお願いいたします。

外来診察担当表PDFダウンロード

外来診察担当表(PDF形式)をダウンロードしていただけます。
印刷する場合などにご利用ください。

診療科案内

平成27年7月より、皮膚科の外来診療を行っています。
当院の顧問も務める皮膚科の小野医師は、日本皮膚病理組織学会の理事長、日本皮膚 科学会の理事などを務めた経験もあり、治療方針や効果を確認するための皮膚病理診断を実際の治療に活かした診療を行います。
湿疹、アトピー皮膚炎などをはじめとする皮膚病全般、皮膚癌などの治療を行ってい ます。
また、平成30年7月より、米満医師による美容皮膚科の外来診療を開始しました。(完全予約制)

診療科の特徴・実績をみる

保険適応外(自由診療)について

皮膚科では蓄熱式医療脱毛レーザー、IPL光治療、コラーゲンピール[マッサージピール]を使用した診療を行っております。皆さまのお悩みや症状に合った治療をご提案いたします。お気軽にご相談ください。
※2019年10月1日より消費税改定に伴い、料金を変更しております。

担当医 米満 文

診療の流れ(完全予約制)

  1. ご予約
  2. カウンセリング(初回無料、2回目からは3,300円)
  3. 治療(初回時もしくは次回予約)
  • 初診の方は、診療のみで治療は改めて別日に予約していただく場合があります。
  • 次のような場合は、医学的知見により、来院された日に治療が推奨できない場合があります。
    • 希望する治療が疾患の適応ではない
    • カウンセリングで治療計画にご理解頂けない
    • 乾燥、赤み等で希望の治療が出来ない状態の肌
    • 治療部位に刺青がある
    • 当科での医療行為でご希望に添えない
診療時間
  • 月、火、水、木曜日 13:00~15:00
  • キャンセルのご連絡は、前日までにお願いいたします。
ご予約
電話:096-345-8195(熊本機能病院外来受付)
平日 8:30~17:00
【内服】
  • 肝斑
    シナール配合錠 3錠 + トラネキサム酸500mg 3錠
    30日分 4,400円
    60日分 8,800円

    ◇ シナール配合錠について
    副作用:消化器(胃部不快感、悪心、嘔吐、下痢等)

    ◇ トラネキサム酸について
    重大な副作用:痙攣(頻度不明)

    その他の副作用:
    過敏症 0.1%未満  そう痒感、発疹等
    消化器 0.1~1%未満  食欲不振、悪心、嘔吐、下痢、胸やけ
    その他 0.1%未満  眠気
    内服できない症例
    1. 喫煙をしている場合
    2. 循環器疾患がある場合
    3. 血栓症(脳血栓、心筋梗塞、血栓性静脈炎、肺塞栓など)のある場合
    4. 血栓症を起こす可能性がある場合(以前に血栓症になったことがある、ご家族が血栓症を起こしたことがある、医師から先天性の凝固異常を指摘されたことがある、経口避妊薬やホルモン補充療法などの血栓症を起こすおそれのある薬を服用している)
    5. 腎臓病
    6. 本剤の成分に対して過敏症の既往のある場合
    7. トロンビン、ヘモコアグラーゼ、バドロキソビン、凝固因子製剤を使用している場合
【化粧品】
  • ハイドロキノン4%クリーム 15g 3,025円
  • トラネキサム酸5%ローション 50ml 7,700円
  • アスタキサンチン酸配合ジェル 15ml 8,470円

実績

皮膚科

分類名 H30年度 R1(H31)年度 R2年度
延べ外来人数 910名 855名 861名
入院実人数 1名 2名 3名

皮膚科の医師紹介

顧問

小野 友道(おの ともみち)

皮膚科

皮膚腫瘍

日本皮膚科学会

日本皮膚科学会[専門医]

非常勤医師

米満 文(よねみつ あや)

皮膚科一般
美容皮膚科

皮膚科一般
美容皮膚科

日本皮膚科学会
日本美容皮膚科学会