NPO法人 健康と幸せの会「健幸会」

この法人は、熊本市北部地域を中心とした市民全般に対して、健康を幅広く捉え、医療・保健・福祉、文化面に至るまでの各分野の専門家による講演会開催事業等を行い市民のより健康で幸せな生活づくりに寄与することを目的として設立されました。

健幸会セミナー

参加費無料!

健康講座を健幸会セミナーとして月に数回開催しております。
参加費は会員問わず無料ですので、お気軽にご参加下さい。

現在、新型コロナウイルス感染症対策のため、少人数【または録画のみ】で開催し、DVDの貸し出しとYouTube配信を行っております。

* 健幸会セミナー動画の文章・画像等、内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

撮影日 テーマ 講師
2023.3.28 どんな施設があるの? どう選べばいいの? 高齢者向け施設の種類と特徴 熊本機能病院医療連携部
主任(医療ソーシャルワーカー)
中島一貴
2023.1.31 いつまでも美味しく食べるために~長寿社会をめざして~ 熊本機能病院
訪問歯科連携センター室長
古川由美子
2023.1.23 形成外科は社会復帰を目指す 熊本機能病院
形成外科
小薗喜久夫
2022.11.25 ポストコロナに向けた健康と幸せの提案 熊本健康・体力づくりセンター
健康科学トレーナー 課長
山下亮
2022.10.19 骨粗しょう症予防のために~栄養・食事を中心に~ 熊本機能病院
栄養部 管理栄養士
友利聖美
2022.10.18 知らなきゃ損!心不全と心臓リハビリテーション 熊本機能病院
循環器内科
釘宮史仁
2022.9.14 神経生理検査の紹介 熊本機能病院
神経生理検査課 課長
寺本靖之
2022.7.26 脳神経外科医が診る脳卒中 熊本機能病院
リハビリテーション科
坂元顕久
2022.6.15 知って得する薬の話⑯ ポリファーマシーについて 薬と上手につきあうために 熊本機能病院
薬剤部 薬剤師
棚町将之
2022.5.26 認知症について 熊本機能病院
認知症看護認定看護師
門久育子
2022.4.26 心も身体も健康になる呼吸の話 熊本機能病院
総合リハビリテーション部
理学療法課 主任 濱崎寛臣
2022.3.30 基本の介護保険 介護老人保健施設 清雅苑
支援相談員
八木田博史
2022.2.28 手術に備える なぜ? 熊本機能病院
麻酔科
中山良輔
2022.2.21 健口づくりが健幸人生のカギ~生涯、笑顔で健康に~ 熊本機能病院
訪問歯科連携センター
古川由美子
2021.12.24 組織移植医療って何?骨バンクとは?
臓器移植と意思表示方法について
熊本機能病院
組織移植コーディネーター
柳川弘樹、後生川勝巳
2021.12.9 市民公開講座2021 新型コロナウイルスや感染症について、私たちが知っておくべきこと NPO法人健康と幸せの会理事
熊本機能病院理事長
米満弘一郎
2021.11.24 健康で元気に生活できるように 体力を維持するための食事のポイント 熊本健康・体力づくりセンター
管理栄養士
西村理沙
2021.10.6 中性脂肪について 熊本機能病院
臨床検査課
課長 徳永好美
2021.9.29 安心して運動しよう~CPX検査の紹介~ 熊本機能病院
心臓生理検査課
大城戸達也
2021.9.8 食べて元気にフレイル予防 熊本機能病院
栄養部
課長 髙山仁子
2021.7.26 ダニのはなし 熊本機能病院
皮膚科
小野 友道
2021.6.23 知って得するくすりの話 ワクチンについて 熊本機能病院
薬剤部
武藤 崇
2021.5.17 骨粗しょう症による骨折を繰り返さないために 熊本機能病院
看護部
主任 村山卓也
2021.4.28 正しい姿勢でいきいき健康生活 熊本機能病院
総合リハビリテーション部
理学療法課 主任 野口大助
2021.1.8 家で出来る運動!
~この冬を乗り越えましょう~
熊本健康・体力づくりセンター
健康科学トレーナー主任 荒井久仁子

概要

発足

熊本機能病院米満院長(当時)の「病院は治療だけでなく健康管理の使命を持っている:健康管理に代表される保健からリハビリテーションを通じ、社会生活に復帰するまでの一貫した流れの中で高度な医療を提供し、地域医療に貢献する」という理念と地域団体(老人会・農協婦人部・北部保健センター・自治会)からのニーズが一致し、昭和57年4月に発足。

  • 発足当時の健幸会の様子

活動経過

初代会長は高平台清老会連合会会長緒方信登氏が務められ、年に数回の健康講座を実施、平成17年7月熊本機能病院地域交流館開設を機に1ヶ月に数回のペースにて開催。
平成21年10月、熊本市北部地域の麻生田校区社会福祉協議会会長的場大一氏を理事長にNPO法人健康と幸せの会となりました。

会員募集・お問い合わせ

会員募集のご案内

会員証

NPO法人 健康と幸せの会
会員募集中!

ごいっしょに健康で幸せな生活づくりをしませんか?

会員特典
  • 会員限定イベントのご案内【年2回程度】
  • 熊本機能病院地域交流館内
    健康生活図書館にて図書の貸し出しサービス
  • 広報誌けんこう通信をご自宅へお届け!
年会費 正会員: 1,000円
賛助会員:10,000円
定款をみる 会費規定をみる