スタッフブログ

2015年10月のアーカイブ

こんにちは、広報スタッフです。
日に日に秋が深まっているのを感じますね。
朝夕は冷えるようになりましたので、体調を崩さないようご注意ください。

さて、先週12日は「体育の日」でしたね。
最近は春に開催されるところも多いですが、やはりこの10月に地域や学校で運動会を開催されたところも多いのではないでしょうか?

そんな秋の一日をご入院中にも感じていただこうということで、病院食では「体育の日」特別メニューを提供させていただきました。

じゃじゃじゃん!!!
体育の日、特別手作り弁当~~

体育の日1

盛り付け台一面に並んだ様子は壮観ですね!

体育の日2

9マスのお弁当箱の中身は、栗ご飯、赤飯、鶏の唐揚げ、ふくさ卵など、楽しいおかずが詰まっています。
当院調理スタッフが患者さんの回復を願い、1品1品心を込めて作りました。     

そして、こちらは粥食の患者さん用のお弁当です。

体育の日粥食

見た目は普通食と変わりませんが、食べやすく、飲み込みやすいようにやわらかく仕上げています。
普段食の細い方も喜んで召し上がっていらっしゃいました。

栄養課では、これからも季節に合わせてお食事を楽しんでいただけるようなメニューを考えているそうです。
ブログでもまたお知らせしますね。
9月19日、第16回総合リハビリテーションセンター研修会が開催されました。

今回は一般社団法人TOUCH 代表理事の舘村卓先生をお迎えし、『なぜ口から食べないといけないのかー3つのキーワードで考える摂食嚥下障害への対応』というテーマでご講演いただきました。

Photo1

病気や高齢になると、口から食べる機能(食物を認知する、噛んで柔らかくする、飲み込む)が低下する場合があります。
そうなると、食物が気管に入り、肺炎を起こしてしまうため、胃や腸へ管を通し(経腸栄養)、静脈へ点滴(経静脈栄養)して栄養摂取することが必要になります。

私たちリハビリテーション専門職は、対象となる患者さんが経腸栄養や経静脈栄養にならないよう、口から食べる機能を維持回復していただけるように日々取り組んでいます。

今回の講演では、舘村卓先生に歯科医師の立場から食べる機能の必要性やその対応方法についてご教授いただきました。

以下がポイントです。

1.口から食べる機能を失うと生きがいが失われがちになる。
2.経腸栄養や静脈栄養を行っても栄養状態はあまり改善しない。長期的にみると栄養状態は悪化する。
3.口から食べるための機能としては、顎と舌を前後左右に動かす能力が必要。日ごろからトレーニングしておく。
4.歯垢は肺炎の原因になりやすい。日ごろの歯磨き、口腔ケアが重要。
5.誤嚥を防ぐためには食事の姿勢が必要、体が曲がっている、足が地面についていないなど食事姿勢に問題があると、食事の際顎が引きづらい。その結果食物を飲み込む筋力が発揮しにくく誤嚥しやすくなる。

今回の研修会を通し、口から食べることについて、より探究心を持ち、日々の仕事に取り組む必要があると感じさせられました。
本年度も総合リハセンターでは多くの研修会を予定しています。

より良いサービスの提供ができるよう、スタッフ一同、研鑽を積んでいきたいと思います。

総合リハビリテーション部 理学療法士 江口
こんにちは、広報スタッフです。

当院では、ご入院中の患者さんに提供させていただく病院食をはじめ、院内レストランで提供するメニューなどをより美味しく!そして楽しく!を合言葉に、「美味し化プロジェクト」を立ち上げています。

病院食では季節ごとの行事に合わせて、特別メニューをご提供しています。
ちょっと日が経ってしまいましたが、こちらは先月の「敬老の日」メニュー。

秋の雰囲気たっぷりの献立です♫

敬老の日メニュー

そして、ご入院中の患者さんからこんなに素敵なお手紙をいただきました!
綺麗な折鶴にお食事へのお礼のメッセージが・・・

敬老の日お手紙

栄養部スタッフから喜びの声と共に、写真を提供してもらいました。
とってもセンスの感じられる、素敵なお手紙ですよね。

こうして喜んでくださる方がいらっしゃると、全てのスタッフの励みになります。
お心遣い、ありがとうございました。
こんにちは、広報スタッフです。
先日、ひょっこり顔を出していた新棟ですが、近くで見られるかも?!ということで工事現場へ潜入してきました~。

各部屋の壁が出来上がってきている現場の中を通り、3階部分の外へ出てみると・・・


こうなってました!!
Photo1

ちょうど現場の外側から見たときと同じ側に出ることができました。
前回の写真の奥はこんな風になっていたんですね。

ブラウンとベージュのおしゃれな外観♪
早く全体が見たくなりました。

院内では引っ越しに向けて、具体的な計画が進んでいます。
年末まであっという間に時間が経ってしまいそうです。