スタッフブログ

院内イベント



こんにちは、広報スタッフです。
9月9日は「きゅう」「きゅう」の日ということで、小規模ですがイベントを開催いたします。

最近AEDは、いろいろなところで設置が進んで、目にすることも多くなりましたね。
でも、いざというときに正しく使うことができるかというと、焦ってしまって思うように手が動かないことも想定されます。

当院スタッフは一年に一度、心肺蘇生法の講習を受けるのですが、何度やっても自分の番が回ってくるとドキドキします。心肺蘇生法は、定期的に繰り返し講習を受けることで、ためらわず行動できると思います。初めての方も、過去に受けられた方もこの機会にぜひご受講ください。

また、後半は当院の米満弘一郎救急センター長がミニ講座にてお話しします。こちらはどなたでもご参加いただけます。
会場は感染対策を取り、間隔も十分確保して準備いたします。久々に皆さまとお会いできるのを楽しみにしています。
 


 

看護師の皆さんを対象とした就職説明会を開催いたします。

昨年は定員を超えてのお申し込みをいただいたため、今年は6月11日(土曜日)と6月18日(土曜日)の2回企画しました♪

既卒・新卒問いません。参加も無料です!
それぞれの回は感染症対策のため定員20名【先着】とさせていただきます。

ご参加いただいた方には、なんと1000円分のクオカードをプレゼント!

楽しく「熊本機能病院」を知っていただきたいと思います♪ ぜひご参加くださいませ。

お申し込みはコチラ【メール作成画面に移行します】

 
こんにちは、広報スタッフです!
5/12はフローレンス・ナイチンゲールの誕生日にちなんで、「看護の日」。
全国でいろいろな取り組みがされていますね~。

当院では初の試みですが、看護の日を「看護師さんに感謝を伝える日」としました。
改めて、看護業務を挙げてみると多岐にわたっています。「看護師さんって大変だよね。普段言えない感謝を伝えよう!」と院内から声が上がりました。

外来フロアに特設会場(手づくり)を設営。患者さんから頂いたありがとうメッセージやナイチンゲールの功績を紹介するパネルも掲示しました。
短時間ですが、久々のイベント♪
院長から病棟副師長や患者さんから発熱外来担当看護師、そして院内保育園の園児からママさんナースの代表3名にそれぞれ花束を贈呈しました。

  

マスコミの皆さんにも多く取材していただけたので、なんだかテンションが上がっていた模様です。


最後は看護師長たちが集まって記念撮影。

マスク越しですが、みんなの笑顔があふれて楽しいひと時でした。
もうしばらくの間、外来フロアにて看護師へのありがとうメッセージを募集します。
患者さんはもちろん、職員からも大歓迎です♪どうぞご協力ください。
当院では毎月、退院時アンケートを実施しております。

≪1月対象件数≫  275件
≪ご回答件数≫  132件

1月も多くの方に退院時アンケートにご協力いただき、誠にありがとうございます。
ご回答いただきましたアンケートは看護スタッフを中心に拝読させていただいております。
患者さんが快適な入院生活をお送りいただけますよう、スタッフ一同、最善をつくしてまいります。

今回、畿央大学大学院 健康科学研究科 神経リハビリテーション学研究室 畿央大学ニューロリハビリテーション研究センターの森岡周先生をお迎えし、「半側空間無視の病態と介入戦略」と題し、2日間に分けてリモートでご講演頂きました。


半側空間無視があるのか、ないのかで判断するのではなく、詳細に評価し、サブタイプに分けることで、効果的に介入できるということを詳しくご教授頂きました。病態、メカニズムを理解することで各職種がどのように半側空間無視を呈する患者さんへ対応していかなければならないのか理解することができ、今後のチームアプローチに活かすことができると感じました。


今後はAIや臨床意思決定を補助するテクノロジー開発や活用が進んでいくということも話されていました。私達も日々の臨床での観察、記述を大切にし、研究、臨床の実践、継続をしていくことで、そういった分野の発展に寄与できるのではないかと感じました。

総合リハ部 理学療法課 中島裕太

 

8月28日(土曜日)に当院南館ホールにて、座長に熊本大学循環器内科の辻田賢一教授をお迎えし、3人の専門職がそれぞれの立場から「心臓の守り方」をお伝えする講演会を開催いたします。

参加には事前の申し込みが必要です。【先着40名】
こちらの申込書を印刷いただくか電話、メールでもお受けしております。
皆さまのご参加をお待ちしております。

 
こんにちは、広報スタッフです!
日中は、ぽかぽかとしてまさに行楽の秋!ですが、今年は運動会も中止や縮小で少し寂しいですね。

例年、当院では入院中の患者さんにも行楽気分を楽しんでもらおうと、「体育の日」にお弁当形式で昼食を提供しています。
しかし今年は「体育の日」が「スポーツの日」として7月に移動。絶好の行楽日和なのに行事食を出すタイミングがない・・・。

でも、そこであきらめる栄養部ではありませんでした(笑)
今年もちゃんと「行楽弁当」が登場!
昼食時間に突然届いたお弁当は患者さんにプチサプライズとなった模様です。

入院中にこれが届くと確かにびっくりするかもしれませんね~。

ふたを開けると・・・うわぁ~目移りします~♪

お品書きもしっかり添えられています。

軟菜食や嚥下調整食の方にも食べやすく作って、お弁当箱で提供しました。


栄養部には「えっ?市販の弁当?」「何事!?」と大きな反響が届いたようです。
配膳する看護師さんがとても楽しそうだったことや、なかなか食事が進まない患者さんが「どれから食べようかしら」と喜ばれ、早い時間で完食されたとのSTからの報告も。
サプライズ、大成功でした♪

そして栄養部から、ちゃんと手作りした「証拠」も届きましたので、一緒にアップします(笑)

7/28~の新型コロナウイルス感染予防に伴う、面会制限に伴い、ビデオ通信機能を利用した、お見舞いサービスを再開いたしました。
画面越しではありますが、入院患者さんのお顔を見ながらお話しいただけます。
院内・院外ともに対応しておりますので、ぜひ皆さまからのあたたかいメッセージをお送りください。

メールでのメッセージもこちらからどうぞ

テレビ電話でお見舞いサービス<PDF>

 
こんにちは、広報スタッフです!
熊本市中心部から6キロほど北にある当院。タクシーで来院される患者さんも多くおられます。
新型コロナウイルスの流行で、患者さんからご意見をいただきました。

「安心して利用したい!」「車内は密になるので不安」

そこで、患者さんをはじめ、地域の方にも安心してタクシーをご利用いただきたいとの想いから、「タクシー運転手さんのための講習会」を企画し、本日開催いたしました。

当院の正面玄関前に待機して頂いている「誠実グループ」様(松村タクシー、本山タクシー、北部タクシー)に所属の運転手さん16名がご参加いただき、講習会がスタート。講師は院内感染管理室の岡田【感染管理認定看護師】が担当いたしました。

基本となる感染経路、手洗いとアルコール製剤の効果の違い、運行中の感染対策など、提案も含めて30分ほど座学のあと、後半は玄関前に移動して、実際にタクシーを使用させていただき、清掃ポイントの説明です。

「しっかりアルコールで濡らしてから、拭くようにしてください」
「ちーっとじゃいかんとばいな」

説明後も積極的に質問をしていただき、運転手の皆さんの意識の高さが伺えました。
来てほしくない第2波ですが、今できる最大限の備えをしておきましょう!
《6/17》7/4の就職説明会は、おかげさまで定員に達しましたので、受付終了とさせていただきます。

 

看護師の皆さんを対象とした院内見学会・就職説明会を 7/4 土曜日 に開催します!

既卒・新卒問いません。参加費無料です!
6/10更新→詳細が決まりました。PDFデータはこちら


今年は感染症対策の中、行いますので、先着20名とさせていただきます。→受付終了いたしました。

ご参加いただいた方には、1000円分のクオカードをプレゼント!

楽しく、熊本機能病院を知っていただきたいと思います♪ ぜひご参加くださいませ。

 

***令和3年度の看護師採用試験は8/1(土曜日)に行います。***

募集要項などは決まり次第、採用情報ページにてお知らせします。

採用について、当院からの情報を希望される場合は、こちらよりご連絡ください!